2015.5月 第一回ミヤンマー視察

2015年5月 ゴールデンウイークのミヤンマーに医療視察で行きました。ブログに載せていなかったので書きます。
セントレアを午前中に飛び立ちバンコクで3時間ぐらい、その後ヤンゴンに19時ぐらいに入りました。ホテルで日本大使館経済アナリスト エさんと懇談会食。
11188367_837644192991932_4048773936620376015_n

第二日目は ビクトリア病院で medical DirectorのDr Kyaw と会い、
11188408_838106779612340_1263599266809844435_n
  糖尿病専門医 Dr KOKOを紹介してもらい、午後にアポイントとりました。
Dr.KOKOに会う前に 国立病院の糖尿病専門医 Dr KHIN(女医)との懇談。イギリスに留学していて、非常に積極的なDr、当院TFCにも行きたいと言ってくれました。
11233083_838107702945581_6396558177986841750_n

そしてDr KOKO。診療の途中で40分ほども時間を割いてくれました。政府関係では事業は難しいが、糖尿病、未病予防の草の根的な発展なら大歓迎で 今年10月に日本へ行くので可能であれば当院へよりたいとのことでしたが、結局は日本にはこれませんでした。
11193398_838106899612328_6770925322132191872_n
 
朝は ミヤンマー ヤンゴン医学部周辺を連日歩きました。こんな恰好では誰も話しかけてくれません(笑)
中心街ではないのか、ベトナムほどの渋滞ではありません。朝の6時半から人がわんさかいて、露天で飯くっていました。
11175026_838099522946399_3089278945693425378_n

ミヤンマー3日目
 午前中はActavis社 Ooさん。薬の卸をしている。非常に率直に答えてくれる方でした。自分は業界6位と言われ、謙遜しながらできることはしたいと言ってくれました。ミヤンマーはまだ保険診療もないので 薬の値段も共通ではない国。日本の5倍以上の値段がついておりました。ビックリです。
11059583_839032746186410_6527096938085979787_n
 昼食後には KTZ Companyの Kyawさんと歓談。御自身の健康状態についての診療となってしまいました。物流の会社で輸入もしているとのことでした。

11169799_839032852853066_4585557360125043226_n
 DIATECH EBGINEERIGのThantさんとの会食 ヤンゴンが見渡せるレストランでした。結構日本人ツアーがきてました。非常に好感のもてる好青年と言う感じで、ニプロだとかの医療機械の話もでました。透析の話もでて、現在自費であるため、透析は高くて必要のある患者もできずに死んでいく状態だと言ってました。今日本で行っているワンコインHbA1cとかの普及はどうですか等話しました。非常に印象が良かったです。
11233993_839033366186348_4479312347083292557_n

夜はShwe Kaung HOT Popに行ってミヤンマー料理食べました。思ったより(失礼)美味しかったです。この日は医療というよりは周辺ビジネスの話でした。

ミヤンマー最後の日、4日目。
 午前中PAGODAに行きました。ミヤンマーの大半は仏教徒です。PAGODAは御釈迦さんの髪の毛が7?本収めてあるところ。また御釈迦さんが悟った菩提樹の種から栽培した菩提樹があるところ。はだしで行動するけど、地面が熱い!! ミヤンマーの民俗衣装というか普段着のロンジーを来て行動。涼しい、スカートみたいなもの。ベルトもいらないし、経済的。下の写真は同行した当院のコンサルタントの久野さんです。ミヤンマー 昼の気温40度近いです。
11193429_839264969496521_4365507289555064800_n
  この寺院でとても整理されたことがあります。私は思いあがっていました。ミヤンマーは後進国で、糖尿病の知識も確かに少ないです。ですから私は日本人医師と言うことで上から目線でした。ミヤンマーの道徳規範として上座部仏教がちゃんと根づいています。人は一生のうちに二回ほど必ず寺で修行するそうです。そこで瞑想を覚え、悩んだとき、痛みのある時は瞑想を使うそうです。仏教の八正道も根づいているようです。我々日本人には表面的な治療(対症療法)はものすごく進んでいます。西洋医学です。しかし精神的な荒廃もすすんでいるように思います。昔は大家族でおじいちゃんたちが規範を孫に教えていたように感じます。今はそれがない。。でもミヤンマーの人達はちゃんと規範がありました。私は通訳のミヤンマー男性に質問しました。仏教では何が一番他と違うかと そしたらちゃんとアートマン(未来永劫かわらない唯一絶対のもの)がないことだと答えてくれました。ビックリです。

 午後ヤンゴン近郊の私立病院に行きました。外科医で雇われ院長の方でした。最初から未病予防、食事療法は金にならないし、今赤字の当院ではそれは無理だと言われました。やっと現実、金融資本主義の先生にあいました。正直後味悪いミヤンマーの最後となりましたが、ミヤンマーの医師の現実を思い知らされました。
 
  この日の朝にはミヤンマーで20年来頑張っている方にも会い、中国とのせめぎ合い等も聞きました。またミヤンマーで国境なき医師団的に農園まで開いている名知先生とも連絡とりました。村で医療をしています。皆がんばっています。現代版ビルマの竪琴みたいです。これもミヤンマー人の良さかがそうさせているんでしょうか。日本で日常臨床だけしていたら味わえないような臨場感でした。名知先生には 帰国後東京でお会いし、継続的なサポータになりました。毎月5000円ですが、寄付しています。

写真は通訳として同行してくれた女性陣 綺麗な方でした
11041123_839264822829869_4784917088327802545_n

 ミヤンマーは私が思っている以上にいい国でした。驚きました。感謝です。

忘年会

最近は 製薬会社との接待が減ったので忘年会も減りました。
 春日井の野尻先生(名市大旧第二内科所属でもあり、私の中学の塾の先輩)との忘年会は継続しております。名市大は今は私が所属する消化器・代謝内科学教室には旧第一、第二、第三内科の出身がいます。やはり派閥意識があり、いまだにいろいろやっている先生もいるようです。自分たちだけで集まっているので自覚意識がないようですが、外からみると派閥意識を感じます。そこで野尻先生はそんな前近代的なことをするのではなく、もっとみんなで建設的なことをしようと この忘年会を召集してくれます。有難いです。いろいろな情報ももらえます。これも一種の派閥といわれてしまいそうですが、派閥をなくそうと思っております。
 京都まで行って私が講演している リッツエ クラブにも忘年会行きました。自分が良くなろうとしている人達なのでとても力があります。

 当院にかかわっている人とも 忘年会やりました。その時に”日本はいかに素晴らしいか”を無理矢理二日間も聞いてもらいました。私に入ってくる感想は良かったらしいです。またその講演会をもっと磨いてやりたいと思います。

最後の忘年会は桜山中学の同窓会 20人ぐらい来ました。いつも幹事役のヒラチョンと浩二には感謝です。いつもすぐに中学時代の感覚にもどります。敬語もなく、対等です。来年も忘年会参加します。

今年最後の漢方勉強会 コーチングでした。2015.12.17  12.18

漢方勉強会はだいたい年に5,6回やります。ツムラ名古屋支店です。私は毎回司会です。もう10年以上継続しております。今回は安井先生でよく研究会でお会いします。漢方で有名なあおやまクリニックに在籍していた先生です。今は開業しています。ダイエット漢方の妙とかも教えてくれました。一番よかったのは風邪の時の漢方がとてもわかりやすく復習になりました。感謝です。

 翌日金曜日は橋本コーチの当院での参加制限のないコーチングです。その後は私とのプライベートコーチング、これはもう4年ぐらい続いていると思います。いつもエネルギーをもらい、自分の行く道を再確認します。来年もより良い勉強の年にしたいと思います。

糖尿病リサーチカンファランス2015.12.13

2015-12-13 09.56.56

最初の演題は糖尿病と陽内細菌。順天堂大学の金澤先生。 以前にも聞いた講演ですが、抗生剤の多用で腸内細菌が変化して糖尿病が発生しやすいというデータ。帝王切開より、自然分娩のほうが腸内細菌には好都合というデータ。高脂肪食で腸内細菌乱れ 小腸壁の細胞をつなぎとめているタイトジャンクションがゆるみ、腸の膜透過性が変化して、腸内細菌が血液中に入りやすいことで血中に腸内細菌増え、炎症が惹起されインスリン抵抗性を招き、糖尿病になる。と予想されております。2012年に便移植によってインスリン感受性が改善した(糖尿病がよくなった)との論文あり。糖尿病患者では特に一部の菌が腸内から血液中に移行しやすいことも報告されています。2012年Natureに 人工甘味料で糖尿病が増える(商品名パルススイート)という論文が載りました。サッカリンが血糖をあげるのでサッカリンを1週間ヒトに投与してみると、耐糖能障害(いわゆる糖尿状態)になる人とならない人がいることがわかりました。その差は何かはまだわかりませんが、耐糖能が悪くなった人の便をラットに移植したら ラットも耐糖能異常になることが確認されています。腸内細菌が糖尿病に関係していることがわかった次第です。そして腸内細菌は1週間という速さで変化するが、個体差があることもわかってきました。

治療についての話もありました。食物繊維と糖尿病罹患率が反比例になっている。腸内細菌から考えても食物繊維は20g/日以上はとることと、高脂肪食(程度がまだ未確定)は避けることが大事とのことでした。

インターネットチャンネルCGS3周年記念リレー講演会に参加しました2015.12.12

2015-12-12 17.27.06
 日本を良くしていきたい との思いがある人の集いということで参加してきました。東京の池袋です。
 土曜日外来後でしたので 急いで行きましたが、我那覇さんの講演が終わったところでした。我那覇さんは沖縄の20代の女性で国連で沖縄県知事が基地移設の反対スピーチをした後に真っ向から反対意見をとても流暢な英語で話したとても勇気ある女性です。その後サイン会でお会いして、とてもとてもエネルギーをもらいました。こんな若い人が地元の為に立ち上がり、国連まで行って単独スピーチまでやっている。。。。 私も何かしたい!! と心底思いました。

2015-12-12 17.31.19

2015-12-12 18.24.49
その後は有名どころではケントギルバートさん。アメリカ人弁護士で日本をとても愛してくれている。日本人よりも日本を愛している。戦後のWGIP(GHQが行った日本人への洗脳プログラム)にて日本人の自虐史観が植えつけられたことを嘆いていました。そろそろ脱却してほしいと。。 熱い人でした。

2015-12-12 19.46.02
今回の主催者の神谷さんです。この方も熱い!

以下は我那覇さんの 資料です。ともかく、偏った報道内容は駄目ですね。

2015-12-12 21.50.27

2015-12-12 21.50.53

2015-12-12 21.51.45

2015-12-12 21.52.25

”いかに日本は素晴らしいか!!” 2015.12.10 料亭蔦にて

11233777_970640073024715_5512348626540667250_n

料亭蔦(つたも)で毎月行われる ヒーリング懐石(昼食会)で話してきました。以前1年前ぐらいにこの食事会では話しています。蔦と当院は栄養指導で糖質制限弁当作成に協力したりして提携している関係です。操業101年の老舗店です。

10月の食事会に参加した時に隣の方に日本の歴史の凄さを話していたところ、興味をもたれ、今回の講演となりました。
内容は、現在我々が日本について自虐史観であることの原因である戦後アメリカの行ったWGIPを話しつつ、第二次世界大戦の意義、欧州のアジアにおける植民地支配の凄すぎる真実を話しました。日本の起源も話しました。日本は建国2600年で少なくとも1500年ぐらいは正式に記録が残っている世界でとびぬけて古い国家であり、7世紀ごろからの平安時代には女性が小説を書く程、日本文化は類をみない発展を遂げていたこと等の文化も話しました。自分も改めて勉強して 日本って本当に凄いということがわかり、日本国内に反日日本人がいることもよくわかりました。その原因を作ったのもWGIPですが、そろそろ脱却しないといけないと思います。私の話で泣き出してしまった女性もおり、今後はこのようなことも私が伝えていく使命であると 肝に銘じました。ともかく、偏った情報操作はとても危険で、今のマスコミは明らかに危険ということを再確認しました。
 とてもいい機会をいただき、蔦には感謝しております。

12342565_970640186358037_2825136939117182989_n

12313784_970640166358039_7765433284225727177_n

12366313_970640159691373_810231235649576421_n

12316622_970640139691375_3747774252459428363_n

12345637_970640133024709_1687371660389893301_n

12311136_970640109691378_2649492669840484948_n

11225255_970640099691379_7150344150767591038_n

2015.12.10

税理士弁護士医師での勉強会、で話してきました。2015.12.10

2015-12-04 12.35.09
 栄に30人ぐらいはいる 会場ができました。私が懇意にしている税理士の廣島先生、弁護士の金森先生の事務所のビルの1階です。今後そこで研修会を開いていくということで そのオープニングとして私の講演をさせていただきました。どなたにでもレンタルしていただける会場ですが、税理士弁護士医師との勉強会もやっていくことになっています。私の講演は通常の医療の講演会とは全く変えて TPPで医療はどうなる?とか、病は気からというようなことを話しました。内容は面白いと言っていただける方が多かったですが、内容をつめすぎたようです。いつもながらの反省でした。今後栄でも当院関連の勉強会会場ができましたので楽しみです。
 笑いの会のような会を 来年12月に150人ぐらいの会場でやりたいと思っております。今計画中です。また報告します

山内一生会 緑区緑苑にて  2015,12,9

2015-12-09 20.58.16
愛知県小原村の小原和紙工芸作家である山内一生さんとの年に一回のお食事会です。緑区緑苑でのおいしい食事です。
毎年作品を購入しております。毎年干支の作品ともう一枚の作品です。当院廊下に数年の干支とともに一生さんの作品展示しております。結構なお年ですが、御自身で車に乗り御自宅の小原村まで帰ります。凄い方です。私も年とっても一生さんのように現役でいたいものです。

向老学学会サロン 運動療法 開催2015.11.28

12279040_765488510223616_2884378725792866523_n

11月の向老学サロンでした。当院運動トレーナー長谷川から簡単な体操をやってもらいました。常連さんだけとなってしまい、少人数でしたが、とても好評でした。実際の運動を手取り足取りやりました。 今後土曜日9時から10時半まで 当院長谷川トレーナーが 肩もみをやることになりました。勿論無料で待合室でやります。いつまで継続するかは未定で お試しでやっています。是非よろしければ当院きてください。

 次回のサロンは1月30日土曜日14時 高橋ファミリリークリニック 待合室で 担当は高橋院長、私がやります。是非お越しください

12279171_765488400223627_3261776859167364834_n

緑区医師会勉強会(緑医学)で高血圧の勉強会ありました 2015.11.24

2015-11-24 20.18.33
 高血圧の話でした。夜間高血圧が心筋梗塞や脳梗塞を増やすことはわかってきております。夜間は正常ならば血圧は下がります。下がらないとそのまま朝も高血圧になるとのことです。 当院でも現在 夜間高血圧を測る研究を手伝っております。今は血圧計が自動で夜間はかりはじめ、その結果も自動で飛ばすものがあり、それを使っています。血圧計も進化していますね。
高血圧の治療は原則 減塩です。私はいつも”うす味”で食べてくださいと話しています。高血圧の治療のコツはそこだと思っております。運動も勿論いいですし、140/90以上の血圧があれば内服薬も考慮すべきと考えています。