糖尿病と脂肪肝 腎臓病の関係についての勉強会(東京)に行ってきました

2015-07-26 10.04.01

先日土日で東京に行ってきました。
 糖尿病でBMI>25であれば 半分以上は脂肪肝になっている。脂肪肝の主な原因は過食(糖尿病も含まれる)とウイルス性(B型肝炎 C型肝炎)とアルコール性です。以前からウイルス性肝炎とアルコール性肝炎の脂肪肝からは肝硬変、肝がんが高率に発生することは報告され、採血での腫瘍マーカー、腹部エコー等の画像診断での毎年の確認が必要と言われてきました。

しかし最近ではNASH(飲酒、B型C型肝炎が原因ではない脂肪肝)も肝硬変、肝がんになる可能性がそれなりにあるとがわかってきました。ですから脂肪肝で採血上の肝機能障害があれば確実に年に一回は腹部エコーをして肝硬変肝がんへの進行を確認すべきとのことが言われており、当院でもそのようにしております。ここで問題となるるのは肝硬変や肝がんになる脂肪肝(ウイルス性肝炎とアルコール性肝炎、NASH)とそれ以外の通常の大多数の脂肪肝との鑑別が今まではわからなかったのですが、それなりの採血マーカー?が近未来でてくるとのことでした。 結論からするとBMI>23となった糖尿病患者さんで肝機能障害があったら必ず毎年肝臓の検査すべきとういことでした。肝機能障害のない方も要注意とのことでした。

 土曜日にはミヤンマー関連の元官僚の方とお会いし、今後のミヤンマーでの国会議員レベルでの展開を聞き、どうすべきかも話してきました。他国の基盤となる糖尿病の治療を考えると自国での未病予防の確立の重要性がより見えてきた気がします。大変有意義な時間でした。

中部ホリスティック医学協会 シンポジウム 永久的医療で話してきました。

11738021_855351597886360_8909955186841379692_n

この写真は懇親会会場です。中央に帯津先生その左横に樋田先生、その横が私です。

当院患者さんも数人きていだいて感謝感激です。帯津先生の総論的な話の後 5人で15分毎の講演の中で私は中観について話しました。難しい話を15分でしました。今回は同級生の長谷川先生がやっていたように配布資料のみで講演しました。ステージを歩いて 抑揚つけてしゃべったつもりでした。 いろいろ講演の仕方も取り組んでいきます。インターネットテレビで自分の声を聴くたびにもっとハッキリと話すことが大事と思っております。今日はなるべくはっきりとしゃべれたように思います。
2015-07-20 23.38.46-1

2015-07-20 23.39.23

今日一番覚えてほしかったことは 未来永劫変わらず唯一絶対正しいものはない ということです。また機会あれば聞きたい人には話したいと思います。

女性のミカタ 全国版にでてきました。当院の取組みが発表されました。

2015-07-19 11.43.52

2015-07-19 17.28.13

昨日東京で”女性のミカタ”全国版がありました。出席しました。名古屋の先生がよくでていてました。尿漏れの手術の話もあり、興味深かったです。

2015-07-19 11.44.43

2015-07-19 11.43.56

上記写真は当院でチラシ配った取組みです。その後の発表でチラシを1000部配布している医療機関がありましたので、それほどではないですが、糖尿病専門医が配ったのは評価されるようです。でもやはり実行することが大事ですね

そして今午前中は休日診療所で外来やっています。もう少ししたら午後のホリスティック医学協会、帯津先生と我々の講演会にでます

緑区糖尿病を勉強する会 理学療法師の勉強会の再出発です

IMG_2380

昨日緑区糖尿病を勉強する会 理学療法師の勉強会がありました。よもやの事態がおき、人数が激減しましたが、かえってまとまりました。理学療法師 健康運動指導師 スポーツトレーナーで動いていきます。まずは緑スポーツセンターの利用者の方に講演(勉強)と運動を一つにしたセミナーを開催し、そこで運動評価をして今後運動指導箋を発行し、数ヶ月後にまた評価をしていくシステムを構築することにしました。勿論そこに栄養、医療も加味していきたいと思っております。実行します。熱くなってきました!!! 熱い男達です!

不食の弁護士と咳の宮下先生の勉強会に参加しました。

11745847_709361762502958_4600685435319668780_n[1]2015-07-11 18.32.38

昨日 不食の秋山弁護士と咳の宮下先生の講演会でした。
 医師が20名ほど それ以外(ほとんど私の関係者)が10名ほどでしたか、秋山弁護士の話はスピリッチャルの話で西洋医学一辺倒の先生方には全く理解できない話だったでしょうね。というか困惑以外何物でもなかったでしょうね(笑)。私も5年前でしたら居心地悪かったでしょうね。。。というかこの会は私が主催の会なので、5年前なら存在しなかったでしょうね。
 秋山先生の講演にはNHKのTV取材(取材班の一人が千種高校ラグビー部の後輩でした)もはいり、また個別インタビューもありました。その後私のインターネットTVの取材もさせていただきました。私にとっては理解できる話で量子力学的な話も入っており、今後はこの世界を論理的に話せる時代が来て みなさんが理解できる時代がくると思います。
宮下先生は川崎医大の先生でとても歯切れよく、本当に凄い先生です。今後毎年来ていただくことにしました。
 この一種変わった講演会も縁です。秋山先生と一緒に写真撮っている先生は心の情報にとても興味ある人々で秋山先生との会話にも花が咲いていました。一歩ずつなんでしょうか。。。  縁に感謝です

ミヤンマー関連で 石田参議院議員と話してきました 2015.7.9

2015-07-09 13.52.34
看護師でもある石田参議院議員に会いに東京へ行きました。約45分ぐらい話させていただきました。物腰の柔らかい方で好印象でした。さすが日本看護連盟幹事長です。ミヤンマーには二回行って国的に医療的に何かできるかを任されているとのこと。予防的な事業は大いに賛同しただきました。今後の展開も話していただきました。とても感謝です。
 その後元官僚の方とお会いして もっと慎重にゆっくり根を生やして行動するようにとアドバイスされました。貴重な話を聞きました。両者合わせて3時間ぐらい、熱意を感じました。

代替統合療法日本がんコンベンションに参加しました  2015.7.5

2015-07-05 11.17.28

研究会で東京に行ったので統合医療の勉強会に顔をだしました。会場は満員でした。やはり癌で困っている癌難民の多さを感じました。講演はとても面白かったです。時間の関係で私が聞けたのは湯たんぽ療法でした。

2015-07-05 12.08.57

2015-07-05 11.38.01

冷えは病気の元で 湯たんぽはとっても良い治療です。まずは安いし、安全!! 上腕外側と腹とお尻と大腿部前の四か所を交互に温めるといいようです。
 会場にホリスティック医学協会の同志がいましたので、どの講演がいいかを聞いたうえで終わった講演会のDVDを買いました(会場に即売していました)。その一つがゲルソン療法でした。尿中Na/Kの値で病気が治るかどうかが決まると言ってました。代替療法で治療の評価ができるなんて画期的なこと、勉強したいなと思いました。まだまだいろいろな西洋医学以外の療法があり、私が全て網羅するのは無理ですが、それなりに知らないと紹介すらもできません。医療で困っている人に情報を供給できるように勉強したいと思います

緑区薬剤師会研修会 2015.6.30で話してきました

2015-07-01 06.25.27
 私のお膝元 緑区の薬剤師会での講演でした。今回で三回目かな? 冒頭30分ぐらいは思わず、今の医療情勢から薬局もやばくなることを話しました。インターネットで薬が売られる時代がくる。風邪薬と血圧、高脂血症の薬だけを漠然と処方しているクリニックはインターネットで薬を買われ、その余波が薬局にも来ますよ、とか、TPPが来たら最悪のシナリオでは医療が利益優先の業界になり、今までのような感覚ではなくなるとか話しました。私はTPPに賛成しているわけではありません。しかし、今後の未来を予想して、来るべく未来で戦わないと! と思って熱く語ってしまいました。その後糖尿病の新薬SGLT2阻害剤の話をしました。この新薬は”じゃじゃ馬”だけど、薬間での差もあり、うまくつかいこなしたらとても患者にも利益になりますと話しました。この薬に関しては医師からの指導は食べ過ぎないこと、もしくは今までよりも余分に食べたとしてもおにぎり1個までに抑えること。薬剤師からの指導は風邪等で食事がとれない時に休薬させることと飲水をとらせることが大切であることを強調しておきました。薬剤師も目から鱗だったようです。今後も地域に貢献していきたいと思います。

第三回サロンを当院で開催しました 2015.6.27

2015.6.27サロン

向老学学会のサロンとして 当院で二か月に一回程度やっている座談会です。今回は当院栄養士森田の会です。栄養と運動との関係を話しました。約25名程度は来てくれたと思います。クイズを時々はさみながら やりました。次回は9月26日土曜日 14時から当院で 当院加藤看護師が話します

糖尿病アドバイザリーセミナー 行ってきました。2015.6.25

IMG_2338

糖尿病新薬の座談会的な会に行ってきました。藤田保健衛生大学の鈴木教授の元で近隣の開業医四人とのブッチャケトークでした。本音もあり、とても有意義な時間でした。やはり鈴木先生はとてもクレバーでした。新薬がでてほぼ1年、どうなったかです。私は東京の先生に教えていただいているので 今出ている6つの薬の間での差は明らかにあると話しましたし、いろいろな疑問点もほぼ全部話せたと思います。今後もこのようなブッチャケトークができる会があると またまた勉強意欲もわくし、知識も増えると思いました。内容は小冊子になる予定です。