「発達障害は改善するんです!」その方法とは?(5/12)

高橋院長と林管理栄養士もお話させて頂きます。

日時

2022年05月12日(木)
18:30~20:30

会場

一宮駅構内iビル6階小会議室

愛知県一宮市栄3-1-2

参加費

会員: 1,000円
一般: 2,000円

申込先

WEB申込サイト: https://holistic-chubu.org
FAX: 0586-46-0367

申込締切 

申込方法:

中部支部WEBサイトよりお申込みください。

 

主催

NPO法人日本ホリスティック医学協会中部支部

「発達障害は治らない」と一般的には言われていますが、「緑区発達障害を支援する会」では医師、看護師、柔道整復師、管理栄養士、福祉事業所などが連携して多角的に支援しながら、発達障害の改善に取組んでいます。
必要以上に薬に頼らず、脳の機能を高める食事・運動指導、減薬指導、訪問看護による医療や学習支援、生活環境を含めてご家族をサポートします。
支援、改善の実際についてお話します。

[講師]  後藤 未由希
一般社団法人 発達障害改善サポートJuno 代表
名古屋市を中心に、発達障害やグレーと言われるお子さんや、そのご家族のサポート事業やセミナーなどの活動をしている。自身の息子が先天性脳梁全欠損という脳の奇形で産まれ、知的にも重く症状が出る。それを機に、食事、運動、知育などを、いかに楽しくいかに生活の中でトレーニングできるかを学び、自身の経験をもとに困っている人のお役に立てないかと、令和3年6月発達障害で悩むお子さんとそのご家族が利用できる、子ども向けの訪問看護ステーションをオープン。

[講師]  多和田 忍
たわだリハビリクリニック院長
昭和64年3月名古屋市立大学医学部を卒業し同年5月医師免許取得。4年間の整形外科研修の後、出産を契機に療育の仕事に就き、18年間名古屋市の3つの療育センターを兼任。
2009年10月、小児リハビリテーションに特化した「たわだリハビリクリニック」を開設。
2012年6月医療法人TRCに変更 現在は診療に加え、放課後等デイサービス・重心児デイ・療育施設・訪問看護ステーション・特別支援学校教師向けセミナーを展開中。FacebookTwitterEmailLine

★新型コロナウイルス感染症の疑いがある患者さんへの対応

以下に当てはまる方はご来院せずお電話でご相談下さい!

TEL:052-622-1131

  • 発熱している。(解熱剤を飲み続けなければいけないときを含みます)
  • 咳や息苦しさなどの呼吸器・風邪症状がある。
  • 倦怠感がある。
  • 下痢や腹痛などの消化器症状がある。
  • 味覚異常がある。
  • 過去14日以内に海外渡航歴がある。

上記、感染の疑いがある患者さんにはご来院を控えていただき、お電話での診察をしております。

やむを得ずご来院された方には、車内やご自宅でお待ちいただいております。

★当院の新型コロナウイルス感染症対応

  • 院内の感染対策

    • 入口に非接触型検温スタンドを設置し、院内に入場される方には体温測定をお願いしております。(体温が高い方には車内やご自宅でお待ちいただきます。)
    • 院内ではマスクの着用をお願いしております。
    • 密を避けるため、待合室や検査室では間隔をあけてお座りいただいております。
    • 作業、時間ごとのアルコール消毒を励行しております。
    • 定期的な換気、空気清浄を心がけております。
    • 院内の混雑緩和のため、ご予約人数や期間の調整をしております。
  • 医師・スタッフの感染対策

    • 出勤前後の体温測定により、健康状態を確認しております。
    • サージカルマスクやフェイルシールドの着用、手指衛生に努めております。
  • 内視鏡前処置、内視鏡実施時の工夫

日本消化器内視鏡学会の提言に基づき、内視鏡医は個人防護具着用を徹底し、自身への曝露、環境汚染の予防に努めております。

これからも感染防止体制を徹底し、患者様への安全な医療提供ができるよう、職員一同努めてまいります。

糖尿病専門医 西田有子先生 診療開始(8月より)

高橋ファミリークリニックでは糖尿病専門医の西田有子先生の診療を8月より開始します。

診療日は月、水、金、土曜日です。

資格・所属学会
日本内科学会認定医
日本糖尿病学会専門医
日本糖尿病協会療養指導医
日本医師会認定産業医
愛知県難病指定医
専門領域
内分泌代謝内科

 

コロナウイルスの感染予防に関して

コロナウイルスの感染予防に関して

コロナウイルスは空気感染ではなく飛沫感染(ひまつかんせん)と言われており、患者さんと同じ空間にいなければ感染の可能性は全くありませんのでご安心ください。
また当院では緑区保健センターからもお墨付きをもらった下記のような感染対策(隔離・マスク手袋着用・アルコール消毒)を施しておりますので御安心してください。

高橋ファミリークリニックでの感染対策

  1. 点滴採血の度に手袋を廃棄、交換しています。
  2. マスクは半日で、廃棄、交換しています。